1
興味深い記事を見つけました。
英語で申し訳ないのですが、孤独は、肥満や喫煙と同じぐらい体に悪いと言う話です。今までこのように取り上げてこられなかっただけで、孤独は体に悪いって事は薄々感じていた人も多いのではないでしょうか? 確かに、話す人がいなかったり人と会わないとストレスがたまり、免疫力も低下してしまいますよね。海外生活は、何かとストレスがつきものです。言葉の問題や、習慣の違いなど、日本に住んで居れば体験しないような事がストレスとなって知らぬ間に調子が崩れてしまったりした経験はあるのではないでしょうか。マッサージやレイキなどのトリートメントを受けてストレスを低減しませんか? 質問などはメールにてお願いします。 早く更新してねって言った素敵な方々へ♪ ■
[PR]
▲
by Komyo-Reiki-LA
| 2009-02-18 21:44
| その他
ご存知の方も多いと思いますが、CAもバジェットカットの影響を受けつつあります。
子供たちが通う学校も、これからも、行事があるたびに寄付などをお願いする手紙が来るはずです。その一環で、スパの回数券を 超お買い得価格 (何と30分4回のトリートメントで60ドルです!)で提供してくれて、尚且つその売り上げの一部が娘の所属しているクラブ費になる、と言うプロモーションをしたのですかさず購入を決定。そのスパ券の有効期限がもうすぐ切れそうなので、わざわざ13日の金曜日を選んで明るく過ごそうと計画したわけです。それに、アメリカのサロンはどんな感じかとっても興味があったので心浮き浮きとしながら、トリートメントを受けに行って来ました! 受付に行くとすでにセラピストが待っていました。制服とかはなくて、ジーンズ姿です。 少し暗めのお部屋に案内されて暖かいベットにもぐりこみました。部屋が暖かくなくても、ベットが暖かくなるのですごく良い!セラピストはマッサージをしているととても暑くなってしまうのですが、このベットが有れば部屋を暖房しなくても済むかもしれないので快適かもしれないです♪ ディープティッシュマッサージ(アップグレード10%引き!)とフェイシャルで合計一時間半のトリートメントは、本当にあっという間に終わっちゃいました。 ![]() 今回は、少し強めのマッサージをしてもらったので何だか今は筋肉痛と疲労感に襲われています。本当、ストレス解消にはもってこいですね。 実は、ちょっとしたアクシデントが有りもう少しで大変な事になりそうになったので、若いセラピストが肩を落としてしまいました。何か有ったら、すぐに訴えられてしまうようなお国柄ですから、神経質にもなるのも理解できます。トリートメントが終わり、身支度を整えた後に部屋から出て、チップをあげる為に彼女を探したら、彼女はコーナーにいたのですが、その後姿に悲壮感が漂っていてびっくり。アクシデントが起こった時には、本当驚いたので、私が怒った顔をしてしまったかしら?と思いました…若いセラピーさんが何だかかわいそう。 「大丈夫よ。もう少しで怪我をしそうになったかもしれないけれど、怪我をせずに終わったんだから、そんなの考え込まないでね。私は大丈夫だから。」と、背中をよしよしとさすったら(少しは元気を出してもらう為にレイキを。)、本当に泣きそうな顔をして、 「今日は、13日の金曜日だからか、良い事が起こらなかったんです。本当に申し訳ありませんでした。」と心から謝ってくれました。チップをあげたら驚いた顔をしていました。最後に、 「トリートメントしてくれてありがとうね!事故の事はもう気にしないでね。」 と言って私は彼女の元を去ったのでした。ぷりぷりと怒らずにいられたのもレイキのお陰だと信じています。 セラピストはかなり体力と精神力を使うと思いますが、お客さんのうっとりとした顔を見ると疲れも吹き飛びますよね。私も、アイルランドでインディアンヘッドマッサージやレイキ、フットリフレクソロジーをお客様にして、喜んでもらえるとこちらまでハッピーになりましたもの。 トリートメントを受けるのもストレス解消になるし、リラックス出来るので積極的に通いたいけれど、やっぱり私もヒーラーとしてトリートメントをする側に復活したいと強く感じたのでした。 明日は、週末ですが早めに起きて来客の為の準備をします。 その後は、映画を主人と一緒に見に行く予定です。 週末は午前中に見に行くと朝割りが有るんですよ♪ バレンタインはどのように過ごしたのでしょうか? ロスは明日です。ゆっくりと過ごす予定です。 ■
[PR]
▲
by Komyo-Reiki-LA
| 2009-02-13 22:00
| 日常生活
今日は、オランダ人の、主人ととても仲が良い友達が出張でロスに来る事になり、
「久しぶりに子供達にも会いたいなー。」と言われたので、 家に遊びに来てもらいました。 久しぶりに会ったのですが、遠くに住んでいるという感じがしないんです。 子供達が小さい頃にもよく遊びに来てもらっていたので、 彼が遊びに来ると聞いたとたんに子供達は大喜びでした。 偶然にも、彼は奥さんとともにアメリカに引っ越してきていて、 奥さんとともにアメリカでの生活を楽しんでいるみたい。 奥さんは、オランダでしていた仕事と全然違う分野の資格をすでに 取得し、今から起業すると言う話でした。 ぼんやりしている私とは全然違うなー、と思ったわけです。 のほほーんとしているだけではいけないなと、彼の奥さんの 話を聞いているだけで、やる気をもらった感じです。 彼はいつでもすごい エネルギッシュ。 太陽のようなエネルギーを発する人なんです。 今回も、彼から非常に強い力をもらいました。 彼は本当に明るいので何時間でも楽しい話が続き、 「昔のように泊まって良いよー。」 と言いたいぐらいでしたが、何せ仕事で来ているので 「また夏に夫婦で来るから。」 と言う約束をさせて(!)再開を誓ったのでした。 今度は、奥さんを連れて泊まってもらい、日本食を食べて、 飲みながらお互い外国での生活の 話をしたいなと思っています。 遊びに来てくれてありがとう♪ 私達も、「会うととても元気になる!」と言われるような 家族を目指していこうと思っています。 実は、主人は風邪を引いていて調子が悪のです。 寝ている時は、起こしちゃかわいそうなので隣に居るのに 遠隔レイキをしたりしています。 早く良くなって欲しいなあ。かわいそうで… ■
[PR]
▲
by Komyo-Reiki-LA
| 2009-02-10 22:16
| 日常生活
ロスは今日も雨が降っています。これで少しは水不足も解消されそうですが、まだまだ足りないそうです。
ロスでは降水量がとても少ないので水が慢性的に不足していて、芝生に水をあげるのも日中は禁止と言う決まりが有るほどなのです。アジア人がシャワーを浴びるときに使用する水の量が、アメリカ人よいも断然と多いみたいで、そういう点には気をつけて節水に協力してねと言う話がアメリカ人からありました。そういう切実な状況なので、エコも兼ねて我が家では子供たちにもシャワーの浴び方や節電について話をしました。 我が家のエコ作戦は、 *髪の毛や体を洗っている時には、お湯を流しっぱなしにしない。 *手作りEM石鹸を使用して、水を汚さないようにする。 *食器などを洗う時も、なるべく水を貯めてそこですすぎをして。その後に食器洗い機でまとめて洗う。 *洗濯は一度に沢山して水や洗剤を節約し、乾燥機に頼らずに外に干して自然乾燥。 (カリフォルニアの光熱費の6%はこの乾燥機使用費だそうです。) *近い所は、車を使わずに徒歩か自転車で行動する。 *洋服など不用品はリサイクルに出し、洋服などは出来ればリサイクル品を買う。 *ごみやリサイクル品を必ず分別して適所に捨てたり、リサイクルしたりする。 *洋服も物も最低限の物で済ませ、余計なものを買わない。 *生ごみはコンポストに入れたい。(これは、まだやっていませんが、近い将来再開する予定です。) *野菜をリサイクルして根っこを埋める。 などなどです。 こういう事もエコにつながるよーなどと言う、アドバイスがありましたら、是非教えて下さいね。 オーストラリアの異常気象、ヨーロッパの寒い冬など、どうしちゃたんだろう?と思うようなニュースが聞こえてきます。基本に返って質素な生活をし、これ以上地球を傷つけないようにして生きていかないといけない時期に来ているのかもしれません。 ■
[PR]
▲
by Komyo-Reiki-LA
| 2009-02-09 10:23
| 日常生活
1 |
交流会に参加しませんか?
South Bayエリアで、レイキ交流会を開いています。どなたでも参加出来ます。レイキに興味がある方、レイキを体験したい方、光明レイキ以外のレイキを習った方でもお気軽にお越し下さい。(1)レイキ回し(2)霊授(3)手当て実践を予定しています。参加費用は5ドル(ビジターさんは10ドル)です。遅刻、早退OKです♪
カテゴリ
全体 自己紹介 光明レイキ講習 レイキ 初伝 中伝 奥伝 神秘伝 レイキ交流会 フットリフレクソロジー インディアンヘッドマッサージ マッサージ お知らせ イベント 日常生活 思ったこと パワーアップ お問い合わせ その他 料金 ボランティア リンク 生徒さんからのコメント 本 タグ
光明レイキ(76)
勉強(50) パワー(47) 光明レイキ講習会(47) レイキ交流会(39) 元気の源(19) レイキ(15) 素敵な人(12) マッサージ(9) セラピスト(8) 友人(7) 師範(6) スピリチュアル(3) おくりもの(3) 遠隔レイキ(3) エコ(2) リサイクル(2) ヘアーカット(2) オランダ(2) 奥伝(2) 検索
以前の記事
2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
外部リンク
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||